2013.01.31 (Thu)
柔術
昨夜は、
オランダで格闘技修行中の安西選手に会ってきました。
元気にみんなと汗してやっていました。
安西選手は日本のパンクラスという団体で93kgランキング1位です。
ニルス君という同階級オランダ1位の選手とスパーリングしました。
←クリックで拡大
これは何をしている状態かというと、
互いの足を取り合って技を決め、相手にタップ(参った)させるわけです。
もちろんタップした方が負けということです。
練習ですから勝ち負けはありませんが、
勝つことを『取りました』とか『決めました』と言います。
負ければ『取られました』とか『決められっぱなしですわ』とか言います。
先にタップしたのは、安西選手でした。
でも練習後にニルス選手も足をさすって苦しんでました。
どうやらタップしたかったけどもギリギリまで我慢してたようです。
それで結果的に足にダメージが残ってしまったようです。
←クリックで拡大
すると安西選手がすぐにニルス選手の足を引っ張って筋を伸ばし治してあげてました。
みんなで汗を流した後は記念撮影です。
←クリックで拡大
前列中央がコーチのレムコ・パドゥール先生。
先生を挟んで右が安西選手で左がニルス選手。
そのほか周囲はコロンビアなど南米からの練習生たちです。
安西選手に弁当を差し入れてあげました。
オランダに来て日本食から離れ2週間。
『おおー』っと叫びながら満面の笑みで喜んでました
『そりゃやっぱり嬉しいわな』
差し入れたのはスペシャルのドカ弁です。
<ドカ弁の内容>
1.2リットル用プラスチックパックにご飯をぎっしり詰め込む。
上から焼いた海苔をベタッと一枚敷く。
ハンバーグ、梅干、タマゴ焼き、小魚ミリン干し焼きを並べる。
ついでに納豆も一パック。
しっかり頑張って大成長してもらいたいと思います。
オランダで格闘技修行中の安西選手に会ってきました。
元気にみんなと汗してやっていました。
安西選手は日本のパンクラスという団体で93kgランキング1位です。
ニルス君という同階級オランダ1位の選手とスパーリングしました。

これは何をしている状態かというと、
互いの足を取り合って技を決め、相手にタップ(参った)させるわけです。
もちろんタップした方が負けということです。
練習ですから勝ち負けはありませんが、
勝つことを『取りました』とか『決めました』と言います。
負ければ『取られました』とか『決められっぱなしですわ』とか言います。
先にタップしたのは、安西選手でした。
でも練習後にニルス選手も足をさすって苦しんでました。
どうやらタップしたかったけどもギリギリまで我慢してたようです。
それで結果的に足にダメージが残ってしまったようです。

すると安西選手がすぐにニルス選手の足を引っ張って筋を伸ばし治してあげてました。
みんなで汗を流した後は記念撮影です。

前列中央がコーチのレムコ・パドゥール先生。
先生を挟んで右が安西選手で左がニルス選手。
そのほか周囲はコロンビアなど南米からの練習生たちです。
安西選手に弁当を差し入れてあげました。
オランダに来て日本食から離れ2週間。
『おおー』っと叫びながら満面の笑みで喜んでました


差し入れたのはスペシャルのドカ弁です。
<ドカ弁の内容>
1.2リットル用プラスチックパックにご飯をぎっしり詰め込む。
上から焼いた海苔をベタッと一枚敷く。
ハンバーグ、梅干、タマゴ焼き、小魚ミリン干し焼きを並べる。
ついでに納豆も一パック。
しっかり頑張って大成長してもらいたいと思います。
| HOME |